紫陽花・あじさい・アジサイ ~ 雨降りお月p3

東京都内で撮っています。他所へも行きたいな。

タグ:雑記

ブログネタ
”花 野草 樹木” に参加中!
もうとっくに紫陽花の花の季節は過ぎました。

けれど、また、道路端の植え込みなど、人の手入れがままならない場所では、
枯れた花をつけたままの紫陽花を見かけます。

その枯れた姿も好き。

晴れの日が続いて、乾いてしまった、、、なんともよるべない姿も。
雨の日には、枯れた花の上にも滴が転がって、、でも、やはり枯れは枯れでしかなくて。

終わりゆく姿を見せてくれる紫陽花。
今の時期は、こちらでは、まだ葉には緑が残っています。
茶けてしまっているのは、花だけ。
これから、葉も茶けていって、散ってしまう。
。。。。。。。。



一気に咲いて、盛りになって、あっという間に散ってしまう桜の潔さにも、惹かれます。
憬れかな。


紫陽花は、花の様子は、可憐で清楚なのですが(品種によっては華やかさも)
剪定しない限りは、いつまでも、花が残っている、、そのまま枯れてゆく、、
そんな、しぶとさにも、魅力を感じています。


そういえば、好きなのに、そんな紫陽花の写真、撮ってないな。
ゆっくり、やっていきます。




ブログネタ
四季折々の写真 に参加中!
百草園の裏山を知ったのは、昨年2011年。

百草園ときいて想像するのは、整備された静かな日本庭園だった。

日本庭園内の心字池のほとりに咲くアジサイも美しい。
竹林の前、坂の脇、、園内のどこで咲くどのアジサイも美しい。

一番好きなのは、裏山に群生するアジサイ。

このブログだと、
「緑陰にて」 百草園
「煙る」 百草園

「写心と…」のほうだと、
あじさいホタル
緑雨


今年は、下に降りる道が通行禁止になっていて、降りられず、少し残念だった。
管理が大変なんだろうなぁ。

今年は、2度、行った。
6月5日は、雨が降りそうで、降らず。アジサイの見頃もこれからのようだった。
6月12日は、朝から雨だった、雨だったから、行ってきた。よかった。まだまだ楽しめそうだった。


この群生は、もともと自生なのか、植栽なのか、、知らなくて。
帰りに聞いてみようと思うのだけれど、
閉園間際までいるものだから、、
受付に人がいなくて、、聞けていない。



京王百草園HP

ブログネタ
四季折々の写真 に参加中!

としまえん・あじさい祭の存在を初めて知ったのは、2008年だったと思う。
それ以降、毎年、行っている。

東京都内には、数多くのあじさいの名所があるけれど、
わたしにとっては、としまえんのあじさい祭は別格の存在。

理由は、
多くの種類のヤマアジサイが、品種名のラベルつきで見られるから。
HPには、80種類との記載がある。

見頃は早め。
今年は、6月1日と13日に行ってきた。
1日に色づいていなかった品種は13日には色づいており、
1日に美しかった品種は、13日には花びらが裏返って見頃を過ぎていた。

今、HPをみたら、「ヤマアジサイを楽しむなら今週末まで」とあった。


大輪の華やかさも素敵だけれど、
野趣溢れる可愛らしさも、好き。




13日の目的は、他のアジサイだったのだけれど、、、
結局、ほとんどの時間、ヤマアジサイのゾーン「山あじさいの小径」にいた。。。
他のゾーンは、来年以降にしようかな。



できれば、自生地でみてみたいんだけど。



第10回 としまえん あじさい祭
http://www.toshimaen.co.jp/event_ajisai/index.html






このページのトップヘ